わが家には、可愛いメダカがたくさんいます。
その中でも、ひときわ可愛いメダカがいます。
「ダルマメダカ」というメダカです♪
こちらがダルマメダカです。
以前に撮った写真です。
このダルマメダカは、普通のメダカよりも体長が短いんです。
水温が30℃ほどあると、ダルマメダカが生まれる確率が高くなるようです。
とても可愛いダルマメダカですが、問題が発生しています。
このダルマメダカは、まだ小さいメダカです。
小さい体で抱卵してしまうと「過抱卵」になってしまいます。
こちらは、過抱卵状態の写真です。
お腹の中に、卵が詰まった状態なんです。
ダルマメダカは、今は、こちらの水槽で暮らしています。
強い水流があって、水流が無い場所もある水槽です。
楊貴妃メダカや、雲州三色めだか等の、色鮮やかなメダカを集めた水槽です。
その中に、ダルマメダカが暮らしています。
観る度に、水中に潜ろうと努力しています。
なんだか、健気に見えてね。(*´Д`*)
水中に潜ろうとする時以外は、普通に水面に浮かんでいます。
エサにも飛びつきますし、元気だと思います。
もう少し、体が大きくなれば?
ヒレも大きくなって、泳ぎやすくなると思います。
温かく見守ってあげたいです。
ダルマメダカの、ほのぼのした様子を撮影しました。
どうぞ、ご覧ください。(o^―^o)ニコ