おはようございます!
今朝の奈良県は、晴れたり曇ったりの天気です。
雨が降らなかっただけでも良かったかな。
さて、メダ活です♪
卵用水槽を見ると4匹の針子が孵化していました。
これで針子が57匹となりました。
針子&稚魚用水槽を見ていると、もう稚魚と呼べる子がたくさんいました。
すくすくと育ってくれています。
今年の3月に、種親の雲州3色メダカを購入しました。
稚魚の段階の雲州3色メダカを購入したんです。
それが今や種親にまで育って、毎日のように産卵しています。
おどろくばかりです。
今朝のご飯は「キリミンカラー」と「赤虫」です。
キリミンカラーを少量だけ与え、赤虫をそこそこの量を与えました。
今日は久し振りに動画をUPしてみます。
大きくなって来た雲州3色メダカの針子たちの様子を観て頂きたくて。
短い、取りっぱなしの動画ですがお楽しみください。
【雲州3色メダカ】 針子たちが育ってきました